夏の終わりに

8月も残すところあと1日。 この夏きつかった。何より暑すぎた。そして、お盆には見事体調崩した。 もう行けないんじゃないか、落ちすぎて明日行ける気がしない、明日を迎えるのが怖い、それぐらい思い込みました。だけど以前と違うのは、リカバ―出来た事。支…

あかねさす、光の庭の。

新海誠監督の小説「君の名は。」に続き、 小説「言の葉の庭」も読了しました。 読み終わったときの放心状態 千年たっても変わらぬ人の想い 雪野の秘めた想い、切ないぐらいに響くもの 劇中のさまざまな雨に絡めて、千年前の歌を各章に散りばめ、 ハッと 千年…

うつくしく、もがく

いや~新海誠監督の「君の名は。」の小説、読み切りました。 小説もものすごかった。 エンディングへ向けて進む話、 映画を観ていたとはいえ、背筋がぞくぞくと止まらない。 そしてラストに、ただただ心打たれ、しばらく思考停止でした。 自分は本を読むとき…

幸せのハードル

幸せってなんだっけ?ふとそう思う皆さま、こんばんは。 思えば、僕の中で幸せのハードルがぐぐぐ~っと下がっていたことに気付きました。 というのも、今の自分にとって、 ・自宅ではとりあえず美味しいものを美味しく満足に食べられること ・自宅ではとり…

支え愛、この一年

一年ってこんなにも短かったでしたっけ。 こんなにも喜べることあるのに、なんでこんなにも短いの・・・ 早すぎです。 どん底から這い上がってきて、 当たり前のことが当たり前にできる喜びをしみじみ感じられる、このリカバリーストーリー。 日常の何気ない…

Life goes on -人生は続く-

温かいお茶が恋しい皆さま、こんにちは。 いつもの電車に乗り 同じ乗車口から乗るいつもの人達 いつもとかわらない景色 何も変わらない 人生は続くだけ 出会いあれば、別れあり 最近の自分は出会ったと同時に、別れてしまう時を考えてしまいます。 それがと…

システムに縛られるんじゃなくって、素直に感じること

逃げ恥を見て、津崎さんに萌えてる皆さま、こんばんは。 先日友人から、逃げ恥で星野源見てたら僕のことを思い出したらしく、メッセを頂きました。星野源演じる津崎さんがどうやら自分に似ているらしい。 そんな津崎さんの誠実さに萌えらしい。 誠実だと安心…

治りませんように、しかし良くなりますように

スキップスキップルンルンルンな皆さまこんばんは。 ここんとことの、とても良いんです!っていうお話の続きなんですが、最近何が良いって人間関係がとても良いんです。 そんな周りに素直に感謝できるんです。 皮膚科のドクターにも(これまた長い付き合いの…

By Your Side

巡り巡る。 今とても満たされている。 自信をもって言えます、この半生の中で一番満たされていると。 それはお金でもない、恋人でもない・・・ 日々の何気ない喜びを喜びと思える事、そしてそれらを素直に感謝できること。 周りに素直に感謝でき、そう思える…

需要

需要と供給、これ人付き合いにおいても言えるなぁって思ってる皆様、こんばんは。 何度かブログに書いたことですが、 以前の自分はこう思っていました。 こんな自分なんて・・・ どうせ自分なんて・・・ 一人で抱え込み、一人で悩み込み、一人で闇に落ちてい…

健康の何が良いって、そりぁ・・・

健康を心がけている皆さま、こんにちは先日、健康を意識しているのはなんでですか?と聞かれ、あまりにも漠然としてて、ちょっと考えてしまいました。でもすぐに自分なりの答えは見つかりました。ちなみに世界保健機関の定義は以下の通りです。WHOによる健康…

どん底から這い上がってきた人は強い説

光が見えず、掴めず、どん底、そんな経験をしたことある皆さま、こんにちは。 最近思うのが、どん底から這い上がってきた人って強いんじゃないかと。 生活面、仕事面、健康面、 それらの苦しみって、その人にしかわからないけど、それらの苦しみ、それは決し…

座右の銘

以前お話ししたかもしれませんが、私の座右の銘は、「塞翁が馬」 です。人生は吉凶・禍福が予測できないことのたとえ。物語解説はこちら この言葉を知ったきっかけは、中学生の時の故事成語の授業にて。その後塞翁が馬という故事成語が、自然と自分のどっか…

需要

自分は今、すごく良い人たちに恵まれていると、そう強く思えています。以前は周りをみては、自分はこの人たちとは違う、自分の方がよっぽどマシだそんなふうに周りと一線を画していました。が、、、そんなことを思っている自分の方がどうしようもななかった…

あなたのその苦しみには意味がある

前回のブログで、自分が思い描いていた道とだいぶ違う道を辿ることになったが人生は楽しんだもん勝ちと思えた、と記しましたが、それらを受け入れらようになった自分の器ってものに、我ながら感心してしまうのです。何度も苦しみに耐え、絶望も悲観もし、楽…

思い込みと暗示

医療に於いて「自律訓練法」というのがあります。左手が重くなってくる~右足が熱くなってくる~今自分の呼吸は安定してゆっくりだ~そしてとてもリラックスできてる~など身体の感覚を研ぎ澄ますとほんとにその通りになります。その効果としては、 緊張・不…

桜 ~2015年~

僕は昨年末のちょっと前から走った。駆け抜けた。久しぶりに走ったという実感を持てた、そんな走りだった。充実感で満たされる走りってこういうこと言うんだよね?けど、そんな走りは、桜の開花を待つ頃には、ひとつの区切りも付き、緊張の糸が切れ疲れへと…